食食
今朝も美味しい焼きたてパン届きました。
高知で人気のパン屋さん、「パン工房だんだん」さん。
セブンデイズホテル 、セブンデイズホテルプラス両館、毎朝焼きたてを配達して頂いています。
staff T
高知県佐川町にあるチョコレート工房「ポワリエ・ショコラ」さんのボンボンショコラ。
ポワリエ・ショコラさんではボンボンショコラ、板チョコレート、チョコレートケーキなど、世界各地の美味しい素材にこだわって作られています。
もちろん高知のさまざまな食材を使ったものもあって季節の風味も味わえます。
ポワリエ(poirier)は洋梨の木を意味するフランス語だそうで、パッケージに印されている洋梨のデザインも素敵です。
12月6日(日)、今年最後のオープンデイを開催しました。
今年ラストも沢山のお客様にお越し頂き、
最高の1日になりました。
@mowcandle さんのキャンドルワークショップも数が足りなくなる程の人気で、キャンドルナイトは幻想的で本当に最高でした‼︎
出店して頂いた @jokicoffee さんと @arkandsoil さんも沢山のお客様が訪れて大盛況でした‼︎
お越し頂きましたお客様、出店して頂いた皆様、
本当にありがとうございました。
また来年もワクワクする企画を予定しています。
お楽しみに‼︎
今回も前回に引続き【食べて!遊んで!高知家応援プロジェクト】として
高知の作家さんとの時間を存分に楽しめる時間をテーマにセブンデイズホテル
第三弾のオープンデイを開催致しました。
来年2021年も引き続き【食べて!遊んで!高知家応援プロジェクト】の一環とし
地産地消をテーマに掲げ高知県の良さを沢山の方々にお伝えして参りたいと思います。
最後に“open day”の企画から実行まで、この半年間ずっと一緒になって支えて頂いた @ichiyoshi144 さん、 @arkandsoil の皆さん本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いします!
12月6日(日)、オープンデイvol.7を開催します。
今回はクリスマス企画!プレゼントにピッタリ‼︎
キャンドルアーティストmowさんによ
キャンドルワークショップを
セブンテイズホテルプラスにて行います。
大人から小さなお子様まで気軽に楽しめるWSです。
一個2000円税込、ラッピング付です‼︎
制作時間は約15分〜30分前後です。
ワークショップは11:00-17:00頃まで。
ご予約も受け付けていますが、
もちろん当日飛び込み参加もOKです!
17:00-20:00はホテルでキャンドルナイト‼︎
当日はmowcandleのキャンドル販売をはじめ、
キッチンカー @arkandsoil や @jokicoffee さんも
出店頂く予定です。
クリスマス前のこの時期に是非お越しください‼︎
【日時】12月6日(日)11:00-20:00
(ワークショップ11:00-17:00 キャンドルナイト17:00-20:00)
【場所】セブンデイズホテルプラス
【料金】2000円(ラッピング付)
【予約】088-884-7111
昨日のオープンデイvol.6は、 地元高知の竹細工作家、下本一歩さんにお越し頂きワーク
ショップ&受注会を開催しました。 竹を削って「菓子きり」を作り、 @marufukufarm
まるふく農園さんの 香り豊かなハーブティーと @equivalent_photograph さんの ショコを
召し上がって頂きました。
ひとつひとつが上質でとても気持ちの良い時間となりました。 受注会の方も沢山のオーダーを
頂きありがとうございました。
ホテルの外では、キッチンカー @arkandsoil の美味しい食事と、 @transitrecords2019 さんの素敵なレコード音楽を聴きながら、お越し頂いた方々が楽しみながらお話しをされていました。
下本一歩さん、まるふく農園さん、equivalent さん、お越し頂きました皆様、ありがとうございました。
今回も前回の第一弾に引続き【食べて!遊んで!高知家応援プロジェクト】としての
セブンデイズホテル第二弾のオープンデを開催致しました。
今後、第三弾以降も引き続き地産地消をテーマに掲げた高知県産品と
高知の作家さんとの時間を存分に楽しめる時間・空間を創っていき高知県の
良さを沢山の方々にお伝えして参りたいと思います。
次回のオープンデイvol.7は @mowcandle さんのワークショップを開催します。 お楽しみに‼︎
11月8日(日)、セブンデイズホテルプラスにて
オープンデイvol.6を開催します。
今回は地元高知の竹細工作家・下本一歩さんに
お越しいただき、【菓子きり】を作る
ワークショップ&受注会を行います。
下本一歩さんはもともと炭焼きをされていて、
そこで取り扱う竹を使って様々な工芸品にしています。
竹は繁殖力が強く、ひとの暮らしにとってはやっかいな所もあるけど、曲げたり編んだりしなやかで強く、そして不思議な竹の魅力を再発見したいと思い日々ものづくりしています。
貴重な機会ですので、是非お越しください。
ワークショップは菓子きりを作った後に、
その菓子きりを使って @equivalent_photograph さんのショコラと @marufukufarm まるふく農園さんのハーブティーをお召し上がりください。
材料費、ショコラ、ハーブティー代込みで
お一人様3000円です。
時間は11:00-12:30、14:00-15:30の2回開催します。
定員は各10名。
その他にも、下本一歩さんのカトラリー受注会や
プラス駐車場では、一緒にキッチンカー @arkandsoil も参加してくれます。
まるふく農園さんの新鮮なハーブやレコード、equivalentさんのアロマティーなども販売予定です。
ワクワクします。
是非遊びに来てください‼︎
また、今回も【食べて!遊んで!高知家応援プロジェクト】の一環とし地産地消を
テーマに掲げたセブンデイズホテルオープンデイ第二弾として
こだわりのある高知県産材料と高知の作家さんの技術を思う存分楽しめる時間を
創って参りたいと思います。
〜下本一歩・ワークショップ〜
【日時】11月8日(日)
午前、午後の2部に分けて募集します。(定員各10名)
①11:00-12:30
②14:00-15:30
【要予約】tel: 088-884-7111
場所:セブンデイズホテルプラス
料金:3000円(材料費・ショコラ・ハーブティー代込み)
【下本一歩カトラリー受注会】
11:00-16:00
キッチンカー @arkandsoil
11:00-夕暮れ時
10/25、オープンデイvol.5を開催しました。
今回は料理家の @naomikami 三上奈緒さんにお越し頂き、スペシャルパエリアを振舞って頂きました‼︎
三上さんと一緒に出店して頂きました、
@te_tea_eating 川西まりさん
@kamikatz_beer 上勝ビールさん
@三本酒店さん
@kariya_farm @the_roots_ino 刈谷農園ファミリーの皆さん
@nakazato_naturefarm 中里自然農園さん
@mikanya.nishigomi みかん家にしごみさん
@vegeco_masayo ファーム・ベジコさん
@arkandsoil アークアンドソイルクルーの皆さん
@okuracamera 撮影の大倉さん
@fumi_smwk 三上さんのサポートをして頂いた川西史宏さん
]
そしてお越し頂きました沢山の方々のおかげで、
オープンから最後まで大盛況でした‼︎
本当にありがとうございました。
三上さんが県内の生産者さんを周り訪ねて集められた食材を使ったパエリアは本当に美味しくて、改めて高知県の素材、風土の素晴らしさに気付くことができました。
またこのオープンデイで生産者さんとの交流もでき、作り手側の想いを聞かせて頂き、素晴らしい回となりました。
今回の企画、オープンデイ発案者の
@kochigoodfoods の市吉さん @ichiyoshi144 に感謝いたします。
今回、【食べて!遊んで!高知家応援プロジェクト】の一環として地産地消をテーマに
第一弾のセブンデイズホテルのオープデイを開催致しました。
高知の良いモノを沢山味わい、体感できました。
今後もコロナウイルス感染予防対策をしっかりと行ってうえで
各出店店舗ごとにこだわりのある高知県内生産品を使用した地産地消をテーマに
高知を盛り上げて参りたいと思います。
次回のオープンデイvol.6は11月8日(日)、
次回もスペシャル企画!
地元出身の竹細工作家・下本一歩さんにお越し頂き
ワークショップを開催します。詳細は近日アップします。お楽しみに‼︎
【食べて!遊んで!高知家応援プロジェクト】
10月25日(日)に開催するオープンデイvol.5は
今回より【食べて!遊んで!高知家応援プロジェクト】の一環とし
コロナに負けるな!地産地消で高知を応援しよう!
をテーマに今後セブンデイズホテルのオープンデイを開催していきます。
新型コロナウイルス感染防止対策をしっかりと行い、各出店店舗が高知県産品の使用や
販売、地産地消に繋がるをテーマにイベントを開催しお越し頂けるお客様、スタッフ全員
で高知を応援していく取り組みを行って参ります。
今回の第一弾としまして、
オープンデイに参加して頂ける三上奈緒さん【@naomikami 】には、
高知県の農家生産者さんを直接まわり集めた食材をふんだんに使用した、
三上さんのシグネイチャー料理『パエリア』を振舞ってくれます‼︎
また【ファーマーズマーケット】として三上さんがパエリア食材を集めるため周られた、
県内の農家さんの新鮮な野菜も販売します。
さらに高知いの町で三代続く根菜専門50年の刈谷農園【 @the_roots_ino 】の数種類の寿司ロールに具沢山のホカホカお味噌汁、ジンジャーを使ったお飲み物にコーヒーも販売します。
キッチンカー【 @arkandsoil 】でお馴染みark and soil の高知県産品を使用した
美味しいサンイッチやカオリマンガイ、シトラスソーダ、サワーにビールも販売します。
7days cafe【 @7dayshotel 】
セブンデイズからも手作りチーズーキや紅茶、高知県産品を使用した柚子ソーダに金平糖、籠など販売します。
その他
徳島県上勝町にある「RISE & WIN Brewing Co. BBQ & General Store」
上勝ビール 【@kamikatz_beer 】さん。
茶と食にまつわること、かれこれ20年近く【TE tea and eating 】川西まりさん
ワイン【三本酒店】パエリアに合う自然派のワインをご用意しています。
画像
パエリアの午後の部18時の部のご予約もまだまだ受け付けています‼︎
(※ご好評につき12時お昼の部は完売になりました)
その他のお店はキャッシュオンで
ご自由に参加オッケーですので、
是非遊びに来てください‼︎
【open day vol.5】
日時:10/25(日)11:00-20:00
場所:セブンデイズホテルプラス駐車場
〜旅する料理人 @naomikami スペシャルエリア〜
時間:12:00 and 18:00
定員:各50名
参加費:2500円(ワンドリンク付き)要予約
【予約方法】
電話:088-884-7111(セブンデイズホテルプラス)
メール:ckm-3@giga.ocn.ne.jp
インスタDM
10月25日(日)に開催するオープンデイvol.5、
続いてのスペシャル企画、大阪から @te_tea_eating
さんが来てくれます‼︎
【TE tea and eating 】川西まり
茶と食にまつわること、かれこれ20年近く。近年は、台湾.中国茶を中心に様々な場所でお茶会を開催しています。FANTASTIC MARKET(graf)主宰など。今回は秋おすすめの台湾茶の販売をさせて頂きます。
25日は物販のみですが、また別の機会にワークショップも企画していますのでお楽しみに‼︎
@naomikami さんのスペシャルパエリアも、まだ予約可能ですので是非遊びに来てください‼︎
【open day vol.5】
日時:10/25(日)11:00-20:00
場所:セブンデイズホテルプラス駐車場
〜旅する料理人 @naomikami スペシャルパエリア〜
時間:12:00 and 18:00
定員:各50名
参加費:2500円(ワンドリンク付き)要予約
【予約方法】
電話:088-884-7111(セブンデイズホテルプラス)
メール:ckm-3@giga.ocn.ne.jp
インスタDM
10月25日(日)に開催するオープンデイvol.5、
もうひとつのスペシャル企画、徳島から
【上勝ビール @kamikatz_beer 】さんが来てくれます‼︎
【徳島県上勝町にある「RISE & WIN Brewing Co. BBQ & General Store」は
生産から流通、販売の過程でなされる過剰な梱包や包装から解放されなければゴミは減らないという意識の基に作られました。
量り売りやリサイクル商品などを扱っていた上勝百貨店が装いも新たにジェネラルストアとなり、
これからの環境教育を楽しく理解してもらう場所として誕生します。
ゴミ集積所にあった建具や家具を再利用した地産地消的な建築設計のアプローチ、廃棄対象になる上勝特産の柚香の皮を香りづけにつかったクラフトビール、繰り返し利用することに意味のあるリターナブルボトルデザインなど、すべては、上勝が真剣に取り組む「リデュース」「リユース」「リサイクル」の3R推進の情熱によって突き動かされた、各界のクリエイティブ達の思想がカタチとなったものです。】
ゼロ・ウェイストを理念に作られた、
上勝町の美味しくてユニークなクラフトビールを、
@naomikami さんのパエリアと共に
オープンデイで是非お楽しみください‼︎
【open day vol.5】
日時:10/25(日)11:00-20:00
場所:セブンデイズホテルプラス駐車場
〜旅する料理人 @naomikami スペシャルパエリア〜
時間:12:00 and 18:00
定員:各50名
参加費:2500円(ワンドリンク付き)要予約
【予約方法】
電話:088-884-7111(セブンデイズホテルプラス)
メール:ckm-3@giga.ocn.ne.jp
インスタDM
10月25日(日)、オープンデイvol.5を開催します。
今回はスペシャル企画です‼︎
『旅する料理人』 @naomikami
【旅先にて生産者を訪問し、その場で集まった食材で料理をするのがライフワーク。東京農業大学卒業。栄養士として小学校で勤務後、渡仏し料理の道へ。アヌシー、プロヴァンスのレストランで修行。帰国後、青山の「ラ・ブランシュ」、カリフォルニアの地産地消レストラン「ChezPanisse」を経て、現在は日本各地にてポップアップレストランを開催。子どもたちへの食教育として、Edible schoolyard japanのchef teacherも行う。
海に山に川に、料理のフィールドはどこへでも。アウトドアで焚火料理をするのが得意。】
今回、三上奈緒さんがオープンデイに参加して頂く事になりました‼︎
高知県の農家生産者さんを直接まわり集めた食材をふんだんに使って、三上さんのシグネイチャー料理『パエリア』を振舞ってくれます‼︎
(今回はチケット制にします。
12:00と18:00の2回開催します。
各定員50名。@2500円ワンドリンク付き。要予約)
(予約方法はお電話、インスタDM、ホテルHPメールのいずれかでお願いします。)
滅多にない機会です。
是非ご参加ください‼︎
※その他、キッチンカー @arkandsoil 含め豪華な出店を予定しています。随時告知していきます‼︎
【open day vol.5】
日時:10/25(日)11:00-20:00
場所:セブンデイズホテルプラス駐車場
〜旅する料理人 @naomikami スペシャルパエリア〜
時間:12:00 and 18:00
定員:各50名
参加費:2500円(ワンドリンク付き)要予約
【予約方法】
電話:088-884-7111(セブンデイズホテルプラス)
メール:ckm-3@giga.ocn.ne.jp
インスタDM